お金の積立は計画的に
新社会人も初めてのお給料をもらい、どう使おうか考えられている方もたくさんいらっしゃるでしょう。銀行や信用金庫などにお勤めの方とつながりがある方は、さっそく積立をすすめられたかもしれません。実際、私の職場にも積立を勧めにきた人がいました。
また私自身、別口でお金の積立を行ってます。
積立の期間や金額は条件によってバラバラではありますが、1口いくらという形が多いかと思います。
積立そのものに金利はつかないので、定期預金とは異なります。
ただある程度の期間は決まった金額を塩漬けにすることになりますから、お金の無駄遣いを避けることができます。
そういう意味で、将来的な貯金につながります。
近い将来に大きな買い物を考えていらっしゃる方には効率の良い方法かと思います。
また、お金の管理に自信のない方にとっても、無駄遣いを抑える良い方法です。
銀行さんなどが新入社員さんにまず勧めるのも、そういう意味があるのかも?
とはいえ、積立をしすぎるのも問題かも?
積立の場合、口座引き落としになりますから、使える金額は当然減ります。
あまり積立の金額を増やしすぎると生活費が苦しくなります。
また冠婚葬祭などで出費が一時的に重なる時があります。
積立を少な目にしておく場合はともかく、そうでないとその月はストレスをためることにつながってしまうかも?
また積立は金利がつかないので積立てた金額以上にはなりません。定期預金に預けたところでもらえる利息は知れてはいますが、積立はそれすらもありません。気軽に貯められる分、得られるリターンはどうしても小さくなります。
新社会人の方がいきなり投資というのはかなりリスクがあるとは思いますが、投資で得られるリターンは預金の利息とは比べ物になりません。投資を実際に行うかどうかは別として、金融商品の勉強費として書籍類を買って勉強してみるのもいいかもしれません。将来的には住宅ローン、学資保険など、嫌でも金融商品と付き合うことにもなってくるかもしれません。どういう方法をとるにせよ、お金に振り回されるような人生だけは避けたいですね。
サイトリンク